運動会といえば何体操?

今週のお題「運動会とスポーツの秋」

運動会といえば何体操?って聞かれたら「なのはな体操」でしょう!w
千葉県民しか知らないだろうけど。

1983年私、が小学校の時に制定された県民体操だ。テクノというか懐かしのシンセサイザー的な明るい曲で、小学生ながら恥ずかしい記憶がある。

千葉県民ならだれでも知っていると思っていた「なのはな体操」ですが、最近はあまり踊られていない!?

今の20代はなのはな体操を知らない!?

YAHOO!知恵袋/千葉県出身の方に質問です なのはな体操ってそんな有名ですか? 僕は千葉県...

どうやら、30〜40代しか知らないかもしれない。千葉テレビ放送が1984年から2002年まで放送していたということと、2001年になのはな体操PR予算の削減をしたということは・・・。

 2000年ごろまでは、予算があったというのなら、25歳あたりまで知っていても良さそうだが、それより前に下火になったのだろう。

ところで、県民体操は他県では無いのか?

 

wikipediaによると県民体操として挙げられているものは、以下のようだが、

北海道・・・どさんこ体操(1978年)

茨城県・・・茨城県民体操(1949年)

石川県・・・県民さわやか体操(1984年)

福岡県・・・福岡県民体操(1963年?)

高知県民体操、鹿児島県民体操に関しては情報が不明。

 

wikipediaにある以下のものに関しては、平成になってからのご当地体操では無いのか?

健康雪かき体操(青森)、ももっち体操(岡山)、阿波踊り体操(徳島)、俳句体操(愛媛)、がんばらんば体操(長崎県

厚生労働省が策定した「健康日本21」の一環のようで、他にもいろいろあるようだ。

それでも「なのはな体操」の強制力は1番だったのでは?

他県のことは解りませんが、県民体操が制定された年代をざっと調べてみた感想では、あまり流行らず終わってしまっているのが殆どではないかと。

それにしても、最近のダンスの教育よりも色々踊らされたのではないか?ラジオ体操、なのはな体操、地域の盆踊り、フォークダンスは、すべて小学校の体育の授業でやりました。

運動会といえば、競技よりダンスより、行進の練習が1番多かった気がする。今思えば若干、軍隊ちっくだたな。